ギターへのこだわり(PP&Mファンクラブ会報原稿より)

Sparrows
 Paul part    愛智 隆夫    2007/12/8
  

 我々のバンドSparrowsは今年初めてFESTA
出演させてもらいました。コンサート形式で舞台に立つのはそれこそ
学生時代1968年の共立講堂以来の39年ぶり?で久しぶりの感動でその舞台
で今回購入したギターを初めて使うことが出来ました。4月に銀座の山野楽器の
紹介で注文してから待つこと半年、10月16日にやっと念願のギターが
手に入りました。
PP&MPaulが使用しているギターが14フレット
ノンカッタウェイのガットギター(通常は12フレット)で
あるという情報を得てから密かに新しいギターを
作るとしたら同じ14フレットのギター
をと思っていました。


 今まで私自身はあまり楽器にこだわりはないほうで
学生時代も確か
Mary Partの大貫さんのギターを借りて演奏をして
いたしここ数年の再結成後も相方
Peter Partの西田さんの所有していた、ガット
ギター(松岡良治製M60)を譲ってもらって使用しておりました。そのギター
もけっこういい音が出ていましたが、来年還暦で定年を向かえる自分に対する
ご褒美?とも思い、思い切って14フレットの特注のギターを作ろうという
ことになりました。西田さんはギターとマンドリンを多数所有マーチン
も5本持っており、その一本のD−28は何と1967製の
ハカランダ・モデルで、マニアからすると垂涎の的?
音もすばらしいです。そのギターに合わせ
Paul担当のギターもふさわしいものに
したいという考えもありました。


 又関西のバンドの人からの情報でヤイリさんでも作って
もらえるという話がありましたが、今回は縁があり、山野楽器のM田
さんが請け負ってもらえるとのこともあり、製作者を探してもらいました。
いろいろな候補があったらしいのですが、最終的には黒澤澄雄さんと
いうベテランの著名な作者に作ってもらうことになりました。



さすがの黒澤さんも14フレットは初めてとのこと
板橋の工房に2回ほどお邪魔しましたが、世界と日本のプロギター
演奏者からの注文、修理のギターがごろごろおいてあり、音に対するこだわり
はすばらしく、実際納入されたその日からいい音が出ております、弾けば弾く
ほどいい音になるそうで、腕が追いついていくかどうか心配です。
フェスタで初めて使い、これからずっと使い続ける予定、フェス
タの二次会で皆さんにも使ってもらいました。いいギターを
使うことで練習量も増えるし、弾いていても期待する
以上のすばらしい音が出るので弾いていて楽
しい限りです。

 ご本家のPaulさんの使用しているメインのガットギターは
PP&Mの公式サイトによると1988年以降はアメリカのギター製作者
LaPlante14フレットギターのようです。私も今回購入したこのギターに
負けない演奏が出来るように、大いに練習を励み、14フレット
あれば弾き易い曲(まだ出来ない)もチャレンジしたいと
思います。来年の還暦を一つの通過点(来年の
衣装は赤?)でご本家も今も健在で現役ですし
少なくともあと10年はPP&Mの演奏を
皆様と共に楽しみたいと思います。